冒険者ギルド物語2攻略メモ集

冒険者ギルド物語シリーズの攻略メモです

金策PT案ver5.10(15/05/10)

前回の記事を書いてから大分環境が変化したので改めて。

前提条件は前回と同じく、1.2~2.0取得GPとロイヤルラインM、ツイートボーナスやアドオンをできるだけ集めて金策を速やかに終わらせること。

必要な職業・装備は以下の通り

  • ロイヤルラインM([2.0]取得GP、栄華、搾取)
  • [1.9]取得GP(ありえない、息が止まる、ウサギに噛まれる、自慢したい、主人より賢い、引き継がれる、求め続けた、理解できない)
  • [1.8]取得GP(ニーベルングの指輪、ケルピー)
  • [1.7]取得GP(七支刀)
  • [1.6]取得GP(貯金箱、ハッピーラビット)
  • [1.5]取得GP(人間)
  • [1.4]取得GP(ドワーフ、ペガサス)
  • [1.3]取得GP(エリート、キリン)
  • [1.2]取得GP(座敷童の頭巾、火ノ鳥)

ロM、七支刀、超レア、人間までは確定。火ノ鳥はメリットがないので座敷童の頭巾を。また装備>魔造ではあるが、兎に関しては時短も見込めるため、ニーベルングとハッピーラビットを選ぶ。また、トレハン効率も加味してキリンを選択する。ドワーフとペガサスはどちらでもいいが、種族としてはペガサスの方が優秀。ここまでで金策スキルは網羅。

 

種族:人間、ハッピーラビット、キリン、ペガサス

装備:七支刀、超レア、座敷童、ニーベルング

職業:ロM

 

あとはトレハン系スキルを埋めていく。

ここまでに入っているスキルは

 

名称付き:1.35(キリン)

アイテム獲得+:15%(ハッピーラビット)

アイテム獲得倍増:1.25(キリン)

時短:脱兎(ハッピーラビット)

 

装備で得られるスキルは

名称付き:1.50(超レア)、1.45(黄金の鎧、八尺瓊勾玉)、1.25(龍王の剣、呂布の弓)、1.05(緑竜の鎧、白銀に輝く神剣)

アイテム獲得+:40%(超レア)、10%(英雄の鎧、源氏の小手、源氏の盾)、5%(王家シリーズ、白銀に輝く神剣)

アイテム獲得倍増:1.20(プリンセスソード、名剣バルムンク、方天画戟、ガーンデーヴァ、アルテミスの弓)

 

得られないスキルは以下の通り。ただしNPCは抜いてある

名称付き:1.40(賢者)、1.30(ノーム)、1.20(戦士)、1.15(君主)、1.10(僧侶)

アイテム獲得+:+30%(捨て子)、+25%(修道者)、+20%(ピグミーチャム、銀竜)

アイテム獲得倍増:[盗賊MLv15]幸運

時短:[忍者MLv15]隠密

 

残っている種族枠は2つなので、ノームとピグor銀竜を追加。また職業として忍M、盗Mも追加。戦修と僧賢を入れることで(君主以外は)コンプリート。

 

種族:人間、ハッピーラビット、キリン、ペガサス、ノーム、銀竜orピグ

装備:七支刀、(GP+名称付き+アイテム獲得+)超レア、座敷童、ニーベルング、名称付き1.45+1.25+1.05、アイテム獲得+10%+5%、アイテム獲得倍増1.20

職業:ロM、忍M、盗M、戦修、僧賢

個性:捨て子

 

構成例(装備除く)

ペガサス戦修、キリン聖M、人男忍M、ピ盗M捨、ノーム僧賢、兎ロM

銀竜戦修、ペガサス聖M、キリン盗M、人男忍M捨、ノーム僧賢、兎ロM

 

基本倍率

GP倍率170.6倍

名称付き9.25倍

アイテム獲得倍率4.77倍

時短9/16倍

これにツイートボーナス、アドオンポイント、プレミアムタイム、ラビチケが乗る。

ラビットチケットについて

ver5.10ではラビットチケットに強力なてこ入れが入ったので、現時点でのラビットチケット回りのシステムを整理しておきます。

 

ラビットチケットとは

ラビットチケットは迷宮探索時に使うことができるアイテムで、使用するとその探索に限り以下の特典を受けることができます。

  1. 獲得GPが倍増する。
  2. 獲得経験値が倍増する。
  3. アイテム獲得率が倍増する。
  4. アイテム称号付与率が倍増する。
  5. 迷宮探索時間が半減する。
  6. 迷宮の最後でラビット系モンスターが登場する。

ただし、6に関しては出現するラビットはその迷宮の称号固定ではないので注意が必要です。伝説のラビットを出すには伝説迷宮に行く必要がありますが、伝説迷宮でラビチケを使ったからと言って伝説のラビットが出るとは限りません。

 

ラビットチケットの入手法

ラビットチケットは以下の方法で入手することができます。

  1. ログインボーナス(1日1枚)
  2. 実績解除(合計165枚)
  3. アップデート時のボーナス(おおよそ1回あたり3枚)
  4. 在庫整理
  5. 追加アドオン

上3つは入手数が限られているので、荒稼ぎしようと思ったら在庫整理するか課金をするか、といった感じです。進行度合いにもよりますが、在庫整理用のPTを1つ2つ作ってもいいかなと言った感じです。

ただしver5.10現在、ラビチケ999枚でフリーズするバグが発生しているようなので注意すること。

 

ラビットチケットの使用方法

ラビットチケットの使用法は以下の二つです。

  1. 迷宮探索時に使用する。
  2. 日替わりで使用する。

 

ラビットチケットの使い道

ラビットチケットは概ね以下の通り。

  1. GPを回収するために使う。
  2. 経験値をためるために使う。
  3. レアアイテムをドロップするために使う。
  4. 時間短縮のために使う。
  5. ラビットを狙うために使う。
  6. 日替わりでアイテムと交換する。

ラビットチケットは現状、最序盤で使うメリットが皆無なので、最低限でも伝説山道や伝説川沿いをクリアできるくらいになってから使用するべきだとは思います。

GP回収のためにラビチケを多く使用するのは中盤まででしょう。4章・5章・エクストラ神魔を倒せるようになってきたら、GP倍率を上げて1~2枚でGPカンストできるようにするべきです。

経験値として使うのも、中盤以降は少しもったいない気がします。修道者Mや獲得経験値向上アイテムを使えば比較的簡単にレベルを上げることも可能です。

逆に言うと、序盤から中盤にかけてはGPや経験値へのラビチケの使用はこれ以上ないほど有効です。修道者MやロイヤルラインMを育てたり、ギルドの拡張や宝石購入など、中盤まではどれだけGPや経験値があっても足りないということはありません。

ラビットを狙うのもこの時期になるでしょうか。ミラクルボウ、コイン、☆ハッピーラビット、★ウサギのしっぽと得られるレアアイテムはどれもいいものばかりです。終盤まで役に立つので、足りなくなったら使うでもいいかもしれません。

レアアイテムドロップに使用するのは呂布をはじめとした神魔討伐を開始してからになります。神魔ドロップは概ね高品質なので、最初の一個を狙いに行くときなどは積極的に利用してもいいでしょう。ただし毎日利用することになる関係上、ログインボーナスではラビチケの枚数が増えないことには注意が必要でしょう。

時短のために利用するのはおそらく終盤になってきてからです。神魔が回りきれないようになってくると、そろそろ出番でしょう。あるいは、バベルの塔など踏破時間が長い迷宮にも向くかもしれません。

ラビチケを使って日替わり商品を変えるのは中盤以降です。が、そのためにはできるだけ多くのアイテムを集めておく必要があります。使用先のアイテムとしては宝石や魔造生物、良称号付きアイテムが無難なところでしょう。

 

限りあるラビチケ資源を有効に利用して、よいGWを!

ver5.10アップデート

冒険者ギルド物語のver5.10が発表されました。

シナリオの追加はありませんが、ラビチケ周りが大量にシステム追加されたので、主だったものをピックアップしてみようと思います。

 

・ラビチケ価格変更

ラビットチケットの価格が2/3ほどに修正されました。どうしてもすぐに必要なときには嬉しいものの、終盤になるとそこまでいらないかも……?

 

・ラビチケ版日替わり実装

商店の日替わりにラビチケと交換できるアイテムが追加されました。今日はクリスタルやプレシオライト付きのアイテムが並んでいるので、宝石率は高めになるかも……?

 

・ラビチケ使用時時短(半減)

ラビットチケットを使用すると時短効果が得られるようになりました。4章伝説神魔やバベルの塔、迷いの森や三大怪獣などを利用するときに特に効果が大きいです。

 

・在庫99個のアイテムとラビチケの交換

商店の在庫が99になったアイテムとラビチケが交換できるようになりました。バベルの塔の上層にまで上ることでそれなりにラビチケを入手することができるようになりました。

最速で集めたいならレア率最大PT組んで平原とかなのかな……。

 

・実績解除実装

条件を満たすことでラビチケを手に入れられる実績解除機能が追加されました。条件は以下の通り。

  • アイテム図鑑100,200達成:各5枚
  • アイテム図鑑300,400達成:各10枚
  • アイテム図鑑500達成:15枚
  • 湿地、森林、山道クリア:各5枚
  • 氷雷山(中腹)、氷雷山(尾根)、氷雷山(頂上)、地下坑道、迷いの森クリア:各5枚
  • コロシアム、アマゾネス領クリア:各5枚
  • 黄山、黄金宮殿クリア:各5枚
  • 霧の森、ファミリアの町、森の地下、鳥居攻略:各15枚

おそらく今後も追加されると思うのでかなり楽しみ。私のアイテム図鑑はもうすぐ750だし、973まであったはずなのでどこまでいけるか……。

 

・装備セット機能実装

装備を頻繁に変える場合はこれほどありがたいものはない機能。実は私はあまり使わないので迷いどころ……。

 

・過去ログのタイミングが変更

これも私としてはどうでもい(ry

 

・討伐状況の可視化

デイリー神魔にチェックマークが入るようになりました。とてもいい。とても使い勝手がいい。今回のアプデで一番いいところだと個人的には思っている。強い。これでリマインダーを毎日ぽちぽちする作業から解放されます……。

 

・掘り出し物回数制限

神魔の守護剣とか称号作りたいならアプデ前にやっておいた方がいいかもしれないレベルの重大な変更点。序盤中盤の役立ちレベルが激減しました。魔性国綱とか掘り出したものだけれどね……。ラビチケとの兼ね合いなら仕方ない……。

 

・魔造に称号継承・宝石合成ができるように

☆壊れたフライングソードにやっと日の目が……、でも装備倍率かからないからそこまで強くはなれないんだよね。

 

さてさて、いろいろ変更されたから考えないとな……。

幸福なる恐ろしいグレートソード(15/04/23)

f:id:ruppixi:20150423185352j:plain
 
幸福なる恐ろしいグレートソードがドロップしました! 久しぶりの超レアだぁ!
攻撃、魔法に対する強い耐性と、全体回復のおかげで、僧侶に持たせると安定度がかなり変わりそうです。
そうでなくてもエンキのような剣倍率が高いキャラクターには垂涎の品。
さて、誰に持たせたものか……。

魔性の踊る人形討伐

f:id:ruppixi:20150417222420j:plain

f:id:ruppixi:20150417222433j:plain

 

☆踊る人形欲しさにひたすら魔性人形狩りをしていました。

そういえば記事を上げていなかったなと思い、通常に合わせるのも面倒なので魔性記事をば。

 

踊る人形はエクストラダンジョンである「迷いの森」に、ゲオルグとファリアを連れて行った場合のみ出会えるモンスターで、倒すと「森の地下」に行くことができるようになります。

基本的に踊る人形は被害を受ける想定が不要です。むしろ道中でユニコーンとか相手に事故らない戦力の方が必要なぐらい。

そして倒すことで手に入る報酬が

  • 僧侶魔法強化効果付きの『白魔術の極意書』(魔道書)
  • 魔法使い魔法強化効果付きの『黒魔術の極意書』(魔道書、ヘリウスに)
  • 全体回復Lv4つきの『ルナストーン』(その他)
  • 馬鹿みたいな耐性と低HPという特性を持つ『☆踊る人形』
  • 人間Lv50など莫大な恩恵を受けられる『オメガパーツ『剣』』(剣)
  • ブリュンヒルドの剣や宿った魂のアルバムを作れる『★絵本』

と無駄に豪華。

ただし、

  • [-99%]物理・魔法・ブレス
  • [1/10]攻撃に強い
  • [耐性]マジックアロー
  • 通常時点で防御・回避・魔防9999
  • [戦術]誘う踊りで1ターン誰かの行動頻度が-1される
  • [弱点]貫通に非常に弱い(5倍)
  • [大弱点]ニュークリア(3倍)

と特異な防御スキルを複数持つため、うまく考えないと逃げ帰ってきがちです。

オルグ秘聖とファリアは多くの人が僧ロだと思いますが、最低限でも道中耐え抜くために戦士は欲しいので、残り3枠で何とかしなくてはなりません。

 

【戦術】

魔法で削りきる・ブレスで削りきるのは非常に難しいため、剣聖や君主の追加ダメージを主軸に考えるとよいです。それに劣化用の魔法使いか命中を上げるための狩人で3枠、つまり

戦士、■■、■■、ゲオルグ、■■、ファリア、■■、■■ 

■の中に3枠入れるのが基本系……、だと思います。 

狩人を使う場合は前衛型の剣聖が必要で、ステータスの上がりやすいエンキドゥや、無双連撃が噛み合うペガサスがいいでしょう。狩人を使わないのであれば猫聖狩などでも十分代用が効きます。

魔法使いを使うなら核撃増幅が欲しいところ。ドワーフの専用装備の他にも、冥界の指輪や魔造生物・超レアなどで代用が効くのでどれか一つは持っていくのがおすすめ。ゲオルグのいらない魔法を忘れさせておくのも重要です。

君主を使う場合は追加ダメージが上がりやすい鬼やサイボーグがいいと言われています。しっかり装備を整えるとダメージは10000を超えるらしいですが、私はまだ作っていません。

 

ちなみに私の攻略PTは

銀竜戦M、巨君M(置物)、ペガサス聖M、ゲオルグ、ファリア僧ロ、猫狩聖 

 です。銀竜に冥界の指輪を持たせています。

アタッカー役3人のステータスはこんな感じ。

 

ペガサス聖M

f:id:ruppixi:20150417225744j:plain

f:id:ruppixi:20150417225757j:plain

 

オルグ

f:id:ruppixi:20150417225823j:plain

f:id:ruppixi:20150417225838j:plain

 

猫狩聖

f:id:ruppixi:20150417225854j:plain

f:id:ruppixi:20150417225903j:plain

 

……ステータス弱すぎないかとかいうなよ! 装備直すの面倒なんだから!!!!

まぁ通常倒すだけなら道中無難に切り抜けられれば剣聖一人で行けると思うので参考までにどうぞ。

宿った魂のアルバム

ファミリアの町で『★思い出の日記』がドロップしました。

 

f:id:ruppixi:20150416194728j:plain

 

これを『冒険者マニュアル』と合わせて『魂のアルバム』を作り……

 

f:id:ruppixi:20150416194812j:plain

 

『★絵本』と合わせて『宿った魂のアルバム』を作成しました。

 

 

入手の難しい天帝の杖を除けば銀の小手以来の魔法威力1.1倍で、魔道書でもあることから使い勝手はかなりいいものになっています。

 

……が、私が言いたいのはそんなことではなく。

 

リリィが弱っていく体とヘリウスへの罪悪感とほんの少しでも楽しい・嬉しいと思ったことを書き溜めたであろう『思い出の日記』。

それなりの実力にはなってきたものの、まだまだ冒険者になって日が浅いヘリウスにとっては重要なものである『冒険者マニュアル』。

きっとローズウェル孤児院で一緒に読んだ記憶も残っているであろう『絵本』。

それらを掛け合わせてできるものが『宿った魂のアルバム』。

 

これでようやくヘリウスもリリィと一緒に冒険に出かけられるのかなと思うと、感慨深いものがありますね。

是非ともヘリウスに持たせてあげようと思います。

 

……という、攻略とは何の関係もない与太話でした。

5章魔造生物メモ後半

後半3種類。

 

踊る人形

特徴的なスキル

  • [Lv倍]細剣装備
  • [2.0倍]アイテム命中精度
  • [2.0倍]アイテム回避能力
  • [2.0倍]アイテム防御力
  • [2.0倍]アイテム魔法防御力
  • [-99%]物理ダメージ軽減
  • [無効]貫通無効
  • [無効]必殺無効
  • [戦術]物理結界Lv3
  • [戦術]誘う踊り(自分の行動回数を1減らして対象の行動回数を減らすことがある)
  • [修道者Lv70]修行
  • [剣聖Lv70]見切り
  • [1.50]名称付き
  • [亜種Lv50]突然変異(魔法無効)
  • [亜種Lv50]突然変異(ブレス無効)
  • [1/10]最大HP

貫通・必殺・魔法・ブレス無効の上、通常攻撃は30%の最低回避が見込める。また、物理結界Lv3は現状では踊る人形のみの固有スキル。回避・防御2倍もあるため、単体ボスには無類の強さを発揮する。ちなみにブロッブと合わせることで物理結界がLv1からLv3まで揃う。

誘う踊りがあるため、僧侶や賢者、物理アタッカーなどの毎ターン必ず動けないとならない職業には不向き。戦士・君主・盗賊・忍者などが許容範囲だろう。

戦Mや戦君の壁職2種類がwikiでは紹介されている。見切りとLv倍で細剣倍率が高いため、盗賊にして流れ弾では非常に死ににくい盗賊を作ることも出来そう。ただし、バフには期待できない。

また、賠償額が小さくなることからロイヤルラインにしてもいい。踊る人形を手に入れられるようなマスターはまず金策で困らない状況だろうとは思うが……。

 

キリン

特徴的なスキル

  • [成長1.5倍]先天資質
  • [2.0倍]攻撃回数
  • [2.0倍]アイテム回避能力
  • [Lv倍]小手装備
  • [+30%]魔法威力の増減
  • [+30%]必殺威力の増減
  • [戦術]高速行動
  • [20%]魔法回復量→命中精度
  • [1.30]取得GP
  • [1.35]名称付き
  • [1.25]アイテム獲得倍増
  • [機械Lv50]加速
  • [戦術]神獣の加護(ターン開始時に20%発動。PTの最低回避率を50%に)

剣聖にしてくださいと言わんばかりの攻撃回数推しスキルのラインナップ。攻撃回数2倍、小手装備Lv倍、加速のおかげで当てれば当てるほど強くなる。ただし、武器装備の倍率はないため攻撃力は上がりにくい。格闘で行くか、近接(攻撃威力)で行くか、弓(必殺威力)で行くかは作る前に選んでおくこと。近接であるなら、盗賊にして加速を生かしていくのも手ではある。

防具倍率がないので壁役には不向き。鎧倍率1.4倍を持ってはいますが、やはり壁役はあまり向いていません。壁にするなら回避壁がいいでしょう。僧侶は高速行動のせいでもってのほか。

アイテム獲得倍増はオリジナルスキル。名称付きも天使に祝福されし者と、取得GPもエリートと重複するため魔造PTには有用。

聖M・聖剣・盗聖・盗Mがwikiで紹介されているが、現職盗賊や剣聖が無難。必殺威力+30%があるため忍者を絡めてもいい。

 

火ノ鳥

特徴的なスキル

  • [1.3倍]攻撃威力
  • [1.8倍]不死に特攻
  • [戦術]ファイヤーブレス
  • [2.0倍]魔法攻撃力
  • [習得]ファイヤーボール
  • [3回]ファイヤーボール
  • [戦術]炎撃増幅Lv1
  • [戦術]炎撃増幅Lv3
  • [耐性]ファイヤーボール
  • [忘却]フルヒール
  • [忘却]パーティーヒール
  • [3回]ヒールプラス
  • [僧侶Lv70]救出
  • [15%]全体回復
  • [成長1.3倍]超人
  • [天妖Lv50]飛翔
  • [不死Lv50]即時蘇生
  • [戦術]強制蘇生

恐ろしい勢いでスキルがとっ散らかっている魔造。何を生かしたいかによって職業が全く変わってくる。ただし、物理攻撃やブレスは生かすのはかなり難しい。魔法か救出に絞った方がまだマシだろうとは思う。

ファイヤーボールを生かすなら魔法使いか秘法剣士だろう。炎撃増幅はできるが、装備枠はこころもとない。秘法剣士ならなんとか攻撃倍率も生かせるが、運用には難ありだろう。

救出を生かすのであれば現職盗賊が一つの解であると思う。1ターン2回救出は他のキャラクターではまずできないメイキング。ただし先制攻撃がつくのである程度敵が早いところでないと利用は難しい。

 

 

 

入手難易度が高い魔造はスキルが多くて何にするか悩みますわ……。